指導者としてというか、心理的、 性格的な観点から最近のサッカーにおける各カテゴリー(主に中学生と大学生)の選手を見ていると、 何故これほど中途半端と思わざるを得ない選手の多いことか。
トレーニングが始まる頃の時間に来て、 どれだけ言っても準備は中途半端。
中学生に限っては、親御さんに聞いてもボールを持って遊びに行く、
大学生においても、一部の上を目指したいと公言している選手にして
サッカーというスポーツが、昔に比べメジャーなスポーツの仲間入り
いわゆる負けず嫌いの子供が減り、
チャレンジも出来なければ、
このような中途半端な青年が多くなってきているように思えてなら
われわれ指導者というか大人は、このような選手達に多くを語りかけ、
小崎 峰利