「あの子は優しいからね、戦えないんだよなあ。」とか、
周りの選手からやコーチから厳しく言われると、萎縮をしてしまう選
スキルが高くても性格からくるものなのか、
しかし、沢山の選手を見ていると、 このような選手は何となく物足りないが、 親からすると本当に手の掛からない、 また人に優しく思いやりのある子が多いのも事実である。
指導者としては本当に物足りなくはあるが、親目線で考えたり、 将来像を見てみると、人として良い感じの大人になっていくだろうな と勝手に想像している自分もいる。
あるJリーガーで今はオジサンになっている選手と話をした事が ある。
「タッチラインを跨いでオンザピッチになった瞬間に闘う鬼になるんですよ!小崎さん。」
「タッチラインを跨いでオフザピッチに出たら人を思いやれる人間に なるんですよ。」と言っていたような記憶がある。
ある意味二重人格の様な感じではあるが、 それ以来優しく物おじをしてしまう様な選手には、 この話をよくしてきたものだ。
サッカーとは、人生とは、ある所では戦い(闘い)、 ある所では優しく思いやりのある性格になれる事が望ましいと考え る。
小崎 峰利